じばいるブログ
Zvyle BLOG






2025.10.04
当社ならではの働き方を
ブログ
大分市、本日は蒸し暑かったですね〜。
当社西田、昨日はデスクワークや所用、
本日は管理業などの一日でした。
タイミングを見て、少しでも管理先など
巡回して差し上げないと。
本日も剪定などでよく体を動かしたので
自己満足+グッスリ眠れそうです。(^^)
ところで最近は、剪定や芝刈り、除草などの
仕事が特に多いように感じます。
本来は草花や木々を中心とした植栽づくりや
ガーデニング管理などを主に行っており、
このような作業がしたい訳ではないのですが、
お困りの方が多く、どうしてもご依頼が多いので
特に、管理先のお客様方を優先+中心に
お引き請けする運びとなっております。^^;
仕事自体は勿論、やっていたら楽しいのですが、
なんせ作業量や必要人員、労働、時間などと
想定外にコスパが悪く、ライバル企業様も多いし。
当社でなくても良いのでは?といつも私見。^^;
更には、多くのお客様方はお安くしたいと
考えておられますし、相場も安く見積もられがち。
当社の管理先様におかれましては、僕自身が
なるべく損がないようにして差し上げたいと
金額+内容と取り組んでいるつもりですが、
きっと伝わらない方には伝わらないし、
新規の方々も全てお受け入れしていたら、
僕もスタッフ達も身が持ちません(笑)
その辺は価値観や相性、お悩み度で判断して
少しでもお役立てが出来ればと存じております^ ^
やっぱり業者間でもそうですが、
周囲と同じような事をやっていても仕方ないと。
少しでも手間が掛からない、病害虫に悩まされない
あるいは、定期的に最低限の管理で出来るなどと、
お客様のご要望の応じた美しい庭づくり+管理を
プラン+ご提供していく事に限るなあ〜と。^^
ガーデニングも庭仕事も全ては手作業。
人による人の知識+技術にて提供されるもの。
そして、気持ちが入らないと質の高い仕事は
なかなか出来ないものです。
たった3人でもあちこち現場へ伺う日々。
時には非効率でも不器用でも無意味な様でも、
がむしゃらに働かなければならない時もある。
お付き合いを大切にし、当社でしか出来ない
サービスと作業内容をご提供してまいりますm(_ _)m