じばいるブログ
Zvyle BLOG






2025.10.14
植物仕事に対する信念
ブログ
大分市、本日も暑かったですね〜。
10月中旬でも真夏日観測。
もはや夏が半年近くの日本列島^^;
春と秋は超〜短く、残りは冬みたいなもの。
この先の未来が恐ろしくなります。(>ー<)
当社西田、スタッフ達と管理先まわり。
剪定や芝刈り、草花・観葉植物の手入れや
植え替え、除草など、やる事満載!
そのたびに作業方法も道具も変わるので、
ある意味、植物仕事の便利屋です。(笑)
良いです!お世話になっている方々の為なら。
遠慮せず、何でもご相談ください(^^;)
話は変わり…先日とある管理先にて。
一部、木の状態が悪いとの事で
ご対応に伺ってきました。
昨年に引き続き、今年も暑いですからね〜。
一時的な水不足などで多少は調子を崩す木も
あって当然です。僕らだって同じですし。
また対処方法を検討してまいりますm(_ _)m
いつも周辺をウロウロしている猫たちも
グッタリとしております。
猫だってまだまだ暑かろ〜。(^ー^;)
僕らは職業的に暑さ・寒さからは逃れられない。
そんな職業を選んだ僕らも笑えます(^^)
この時代、インドアワークで日々過ごす方が
どう考えたってインテリやろーと。(笑)
僕が20代、30代だった頃はこの外仕事で
こんなに過酷になるとは思いもしなかったです。
それでも僕は自身で選び、好きで働いてきたので
気候が理由では辞めようとは思いません。
全く、労力の割に高給仕事ではありませんが、(笑)
感謝される仕事である事が一番のやりがいかな^ ^
僕とスタッフ達とのチームワークでしかできない、
当社ならではの柔軟なサービスと技量・経験値。
自身の仕事に誇りと責任を持って、今後とも
バリバリと働いてまいりますm(_ _)m