じばいるブログ
Zvyle BLOG






2025.10.15
ビオトープガーデン管理中
ブログ
本日は蒸し暑い一日でしたね〜。
本来の秋は何処へ?(笑)
当社西田、市外へ現地調査や管理業など。
日々、あっという間に終わります。^^;
ところで、外構屋さんなどと打合せすると、
どこの会社さんも揃って、
「植栽は分からんし手間なのでやりたくない。」
とそう言われます。(^◇^;)
植物は生き物だし、頻繁なケアが必要だし。
調子が悪いやら、枯れたなどと、
下手するとクレーム仕事になりがちですからね〜。
確かにハード商品で施工中心が賢明かと(^^;)
僕らは植物仕事が好きだからやっているだけで。
明日も現場へ行ってきます!(笑)
話は庭話へ。とある管理先の中庭にて。
先日、久しぶりに作業に伺ってきました。
中庭は基本的に、日光+風が遮りやすいので、
どうしても傷んでしまう植物も出てきます。
なので、年に数回のお手入れは必須です(^^)
因みに、こちらはビオトープがある中庭。
かれこれ14年も携わらせておりますが、
先日、初めてカニが出てきてビックリでした!
動植物が共存する中庭って素敵だなあ〜と。^^
引き続き、生態系も大切にしてまいりますm(_ _)m