じばいるブログ
Zvyle BLOG






2025.07.04
園芸+造園と繁忙期
ブログ
大分市、本日も暑い一日でしたね〜。
当社西田、スタッフ達と管理先まわり。
剪定や植え替え、除草仕事中心。
あまりにも晴れが続くので、植物達など
雨不足が心配にもなります。
おまけに連日のように体力仕事だし。^^;
昨日のブログでの話ではないのですが、
「忙しいなら人を雇えばいいじゃない?」
ともよく言われますが、
植物仕事って、繊細かつセンス的な難しい業種で、
人が増えれば戦力とは一概に言えないのです。
一人前になるまでに何年もかかるし、
その前に、暑さ・寒さと天候にも過酷な仕事で
残念ながら、育つ前に辞めていく人も多いです。
無理もないです、この気候ですから。^^;
なので、僕自身が先頭に趣味の延長上で働けば
幾らかは人様のお役に立てるかと。(^^;)
体が動かなくなるまでトコトンやればいい。
今やそんな考えで小さく3人で働いております^ ^
みんないつも働いてくれてありがとうm(_ _)m
話はガーデニングへ。とある管理先にて。
市内・市外の店舗へ時に管理に伺っております。
先月はセールがあるとの事でしたので、
草花の植え替えや剪定などとバタバタ回りました。
<剪定前>
<剪定後>
草花仕事と庭木仕事って、全く準備が違えば、
車も変わるのでなかなかの労働です^^;
また、木の大きさなどでも道具が変わります。
忙しく過ぎて、いつか造園は辞めて園芸に集中。
そんな風に、ふと考える事もありますが、
お客様方に喜んでもらえると嬉しいのですよね^ ^
そうやって気付けば長年二刀流でやっております。
先々はまたボチボチ考えていくとして、
まずはこの夏をみんなで乗り越えていきます!^ ^