じばいるブログ
Zvyle BLOG
2025.11.01
ギフト用の植物を仕入れる
ブログ
大分市、本日は暖かい一日でした。
当社西田、スタッフ達と管理先まわり。
剪定や草花手入れ、除草など。
現場ではポストシーズンが気になるけど、
仕事は仕事で大事。(^^;)
毎度、体を動かした後は気分がイイです^^
みんなお疲れ様でした。ありがとうm(_ _)m
話はガーデニングへ。
先日、お客様へのギフトで仕入れてきました。

ちょうど、花や蕾があるのでコレいいなあと^^

以前も仕入れた事があり、その時は店舗装飾で
植栽設置をいたしました。
意外と寒さも強いのですよね〜。(^^)
聞けば、マイナス5℃くらいまで大丈夫との事。
九州平地ならドライガーデンでもどうかな?
少々は傷むかもしれませんがね。^^;
年々、地球温暖化が進んでいるので、
これまで非耐寒性と呼ばれる植物も
次々と冬越しできるようになってきました。
植物によってはコツも要りますがね^^;
今年はラニーニャ現象と言われるから、
この冬は例年よりも寒くなるのかな。
そうなると、冬の作業は過酷になるし、
植栽管理が何かと大変です!(笑)
それでも夏は暑くて、冬は寒いが
本当は良いのでしょうけど。
冷夏・暖冬の気候ばかりになると、体は楽でも
それはそれで地球自体が心配です^^;
毎年、なかなか大好きな秋を楽しめず。。
10年、15年前は10月は清々しくて
超〜最高の秋でしたけどね!
この数年は夏が長く、一気に冬が来る感じ^^;
この冬も覚悟して働いていきます!(笑)
