「じばいるが〜でん」は大分の植栽メンテナンス専門会社です。

「じばいるが〜でん」は
大分の植栽メンテナンス専門会社です。

お庭の植栽に関する事は何でもお気軽にご相談ください♪
お庭・ガーデニング無料相談・お見積り受付中!(予約制)

[お電話の受付 9:00〜18:00 / 不定休]097-594-3830

メール

じばいるブログ
Zvyle BLOG

2025.09.29

パソコン買い換えました!

ブログ

大分市、本日はスッキリしない天気。

しかしながら、過ごしやすい一日でした^^

当社西田、スタッフ達と管理先のご実家にて

剪定や除草仕事など。

毎年、この時期に単発で作業をしており、

今年で3年目。随分と段取りに慣れてきました^ ^

お客様にはいつもご親切にしていただき、

感謝です。ありがとうございます!

引き続き、ご自宅の管理にも努めますm(_ _)m

 

話は変わり…僕の奥様は現場にも行きますが、

同時に総務・経理でもあり、PCが欠かせません。

Windows10のサポートが来月中旬で終了するし、

現在の会社のノートPCは2016年製なので、

いい加減古いし、先日、買い換えようかと。

それなら、ヤマダの決算セールで買おうと

一緒に行ってきました。(^^)

特別こだわりもないし、何でもいいんやろ?(笑)

けど、見た目もなかなかイイ感じ^_^

いくらか負けてもらいお買い得?で買いました!

 

ところで僕自身、以前はWindowsでしたが、

数年前からMacに乗り換えました。

僕は莫大な写真や音楽、データなどをiPhoneなどと

ペアリングでたくさん取り扱っているので、

こっちの方が都合が良いのですよね〜。

何よりデザインが好きだし。^^

 

一方で、事務仕事が多い僕の奥様は

エクセルやワード、弥生会計などと

これらのソフトを多用しているので、

Windowsで長年やっております。^^

 

ちなみに、PCの技量は僕の奥様の方が

格段に腕があります。

昔はホームページ制作も自身でやっていたし。

基盤となる頭の出来が違うのか?(笑)

仮に、他社様で勤めれば、経理は勿論、

PCの仕事もかなり出来るかと。^ ^

…人付き合いと性格が問題アリですけどね。(笑)

 

なので、機能がそれ程良くなくても使いこなせる。

PCはどんどん処理速度が遅くなっていくし、

消耗品みたいなものですしね。^^;

見た目や性能も大事だけど、どう使いこなすかが

実は一番重要だったりします。

 

いつも現場+総務などと助けてもらって感謝です。

…出来れば、現場では世話が面倒なので、

あまり来なくても良いのですが。(笑)

新しいPCで変わらぬご活躍をお願いしますm(._.)m