じばいるブログ
Zvyle BLOG






2025.08.24
植木鉢の植え替え作業へ
ブログ
大分市、本日も良い天気でしたね〜。
当社西田、現場OFFでデスクワークなど。
変わらず忙しい日々ではあるけれども、
一応は超〜繁忙期は終わったので
少しは追われる事なく働けるかなあ?と。^^;
来年は多分、暇になるかと思うので?、
今のうちに頑張っておきます。(笑)
話はガーデニングへ。とある施工先にて。
最近、植木が一本枯れたとの事でしたので、
先日、緊急的に植え替えに伺ってきました。
繁盛されている会社様であるので、
やはり社屋の美観は大事ですからね〜。^^;
今回、事務所に「フェイジョア」の品質良い大株が
一本だけありましたので、この木でご了承いただき
ご対応させていただきました。
シルバーリーフが美しく樹形もやや曲がりタイプ。
なかなか、強い木でもありますからね。^^
コンテナにもオススメの一本です!
作業中は僕の奥様と仕上げ方に対しての
意見のぶつけ合いで手間取りましたが、(笑)
最終的には上手に植え込み完了しました。
予想以上に、枯れた木の根っこが鉢中を
根回っており、あっさりとはいかず。。
更には日当たり良過ぎて超〜暑いし。^^;
黒の鉢とフェイジョアの木がよく似合う!
なかなかカッコ良く仕上がりました(^ー^)
作業+場所柄、水分補給もなかなかできず、
お二人様、暑い中での作業お疲れ様でした!
受付にある吸い上げの胡蝶蘭も素敵でした!
確か「ブルーエレガンス」とか言うんだったかな?
同じ業界ながら、この技術にも凄く感動します!
何かと学びはあるもので日々勉強+勉強と。^^
当社ももっと日々の仕事にプロとしての誇りと
高みを求めて努力していく所存ですm(_ _)m