じばいるブログ
Zvyle BLOG






2025.07.31
植物達の耐性を見習う
ブログ
大分市、本日も暑い一日でしたね〜。
毎日庭仕事していると、コレが普通で
頭がおかしくなりそうです。(^^;)
当社西田、スタッフ達と管理業。
ひたすら剪定仕事。
本日も荷台に大量の剪定枝量。
みんなお疲れ様でした。ありがとうm(_ _)m
一方で、時には草花管理にも伺っております。
とある管理先ではボチボチとキレイでした!
水やりしてくださっているのですね。
日頃のお世話ありがとうございます。m(_ _)m
こんなに暑い中でも草花達が元気だと、
何だか僕らも元気を貰います(^^)
植物達はただ雨や人による水やりを待つだけ。
僕ら人間は喉が渇けばいつでもグビグビ。
そう思うと、同じ生き物なのに不公平だと^^;
暑いのはみんな一緒。
植物達って、本当に辛抱強いなあ〜と感心です^ ^
僕も作業中、時に喉が渇いたとしても
作業事情などで我慢する事はよくあります。
少しくらい水分を我慢しても簡単にはバテない。
逆に、頻繁に水分を摂る方が喉が渇きます。
熱中症予防、まずは耐性を高める事かなあ〜と。
コレは植物達を見ていれば分かる事です^^
長年、やっているからよく解る。
人間も植物も水分をいただける時に有り難く
たくさんグビグビと飲めばいい。
そしたらまた復活しますよ!(笑)
とは言え、何でも油断は禁物です。^^;
明日も引き続き、体調管理に気を付けて
みんなで頑張ってまいります。m(_ _)m