じばいるブログ
Zvyle BLOG






2025.05.05
帰省も務め?(^^;)
ブログ
GWみなさまいかがお過ごしでしょうか?
当社西田、昨日は仕入れ+小倉へ帰省、
本日はデスクワークや管理業の一日でした。
道路もお店も、どこも人が多いし、
こんな時は働いておくに限ります。(^^)
スタッフ達も管理業、お疲れ様でした!
とか言いながら、親に顔を出さないとと思い、
毎年GW頃は八女と小倉に向かいます^^;
…大抵は仕入れなど仕事と兼用ですがね(笑)
先日は仕事を済ませてから父の施設へ。
お菓子が食べたい!髪切りたい!
アレやコレが欲しい!など要望たくさん!
まるで子供のように世話がかかります^^;
半日くらいを費やして食事や買い物、
床屋などと今回も連れて行きました。
施設に戻ってきてからは自身が少しでも
歩けるようになってきた姿を見せたいとの事で、
しばらく付き合いました。
階段は危ないから練習は程々に。
スタッフの方々に迷惑かけたらダメばい!^^;
帰りは奥八女のご先祖様にご挨拶してから
いつも通り、浮羽越えで大分に戻ります。
毎度、こちらのお寺は立派なお庭です^^
「セッコクも見頃でイイ香りよ!」
住職の方が案内してくれました。
確かに!コレだけ立派なものはなかなか見ない^ ^
盆栽のツツジも本当、見事です!
上手にお世話されていて勉強になります^^
この時期はいつも新茶を買って帰るのですが、
今回は到着時間が遅く、店じまいで残念。
父に付き合い過ぎたかな?(笑)
せめて、棚田だけでも見て帰ろーと。^^;
そして、昨日は仕入れ先を回って小倉へ。
母は祖母と長く馴染みある南区に住んでいたけど、
祖母が亡くなってからはこの北区。
北区は街に近くて便利だし、自然もボチボチ。
相変わらず、足立山の風景が壮大で感激する^^
毎年、この時期は近所の公園に植えてある
「アルストロメリア」がキレイです!
いつも少しばかり散策します。^ ^
約2時間程、母と姉と過ごしてからバイバイと。
父「リハビリ頑張りよるバイ!」
母「毎日、のんびり+充実していて楽しい!」
姉「給料少ないしお金なくて大変!」
…みんな生活事情が違うけれども、(笑)
父も母も姉も、何とか元気そうで良かった!
あとは僕が元気に頑張っていかないと^^;
家族みんな、あと何年生きるか分かりませんし。
時に面倒だけど、会える時に会っておかないと^^;
まずは自身の日常をシッカリと頑張って、
落ち着いたらまたそのうち会いに行きますm(_ _)m