「じばいるが〜でん」は大分の植栽メンテナンス専門会社です。

「じばいるが〜でん」は
大分の植栽メンテナンス専門会社です。

お庭の植栽に関する事は何でもお気軽にご相談ください♪
お庭・ガーデニング無料相談・お見積り受付中!(予約制)

[お電話の受付 9:00〜18:00 / 不定休]097-594-3830

メール

じばいるブログ
Zvyle BLOG

2021.09.13

オリーブは育てるのが難しい?

ブログ

大分市、本日もスッキリしない空模様。

当社西田、スタッフ達と管理業。

草花手入れ、植え替え、除草など。

小雨程度で作業が出来て良かったです^^;

 

話はガーデニングへ。

オリーブの木は長年、園芸・造園と

プロ・アマ問わず人気がある植木ですが、

意外と育てるのが難しくなるのもこの木。

 

最初数年は問題がないのですが、

その後に気付けば幹から木屑が出やすい。

…オリーブゾウムシなど、いわゆる

テッポウムシの仕業です。。(>_<)

こうなると、通導気管に障害が起きて

枝葉が枯れてくるのですよね~。

放っておけば、あっという間に

あの世行きです。m(._.)m

 

株元に木屑が落ちていたら、

ホジホジと腐食部を探っていけば、

幼虫が出てきます。

本日もたくさん駆除しました。

美観は多少、損ないますが、

これが一番の駆除方法です。(((^^;)

 

専用のスプレー剤なんかもありますが、

ある程度潜んでいる場所が分からなければ

あまり役に立たないです。(>_<)

一般の方には難しいですね、正直。。^^;

 

更に困ったことに、実際は

テッポウムシの幼虫は地上面に

潜んでいるとは限らないことです。

そうなると、株元をいくらか掘らないと

確実には駆除出来ません。

…何とも面倒臭い害虫だろうかと。^^;

 

そういえば、数年前に

オリーブの名産地である小豆島を

訪れた時、園のスタッフの方から

「毎日のように木屑をチェックする。」

とお聞きしました。

…大変ですよね~。。( ̄▽ ̄;)

 

それでも、オリーブはキレイな木だし、

当社の管理先にもあちこちと

植えておりますので、

今後とも伺った際にはチェックし、

対処に努めてまいります。<(_ _*)>