じばいるブログ
Zvyle BLOG






2020.04.19
友人の手助けが出来た庭仕事
ブログ
スッキリしない日曜日でしたね。
当社西田、一日インドアで
PC仕事でした。
…首は痛いし目は疲れる (*ToT)
自宅ワーク傾向の最近の世の中。
僕の場合、仮に毎日がこういう仕事だと、
逆に体壊しそうですね。。(^^;)
車社会の大分、そしてスタッフ以外は
ほぼ人がいない現場での当社の仕事。
外仕事、夏冬は過酷な気候でも、
こんな時は大変有難い限りです。
感謝して頑張っていきます<(_ _)>
話は変わり・・・
県外での施工も先週で終わりました。
・・・極力、身体の予防と
人と接しないよう努めました!^^;
仕事よりもそっちで神経使ったかな?(笑)
施主さんが出張で不在のため、
建物はまだまだリフォーム完了していませんが、
庭施工だけは完了させてきました(^^;)
アオダモの木をはじめ、樹種やサイズなど
基本的には施主さんのご要望通り、
リビングから一部目隠し要素も
考慮して植栽しました。
裏庭もキッチリ整えました!
コンクリート部分には後に低い
ウッドデッキが出来るとの事です。
風呂から見える坪庭はこんな感じ。^^
どうしてもモミジが欲しいと言うので、
目隠し+落葉した時も寂しくならないよう、
成長が遅いソヨゴや下草も入れておきました。^^
玄関前は少しだけ植栽を。
まだまだ家は未完成ですからね(笑)
既存樹木で、もう何年も
ボサボサになっているしだれ梅は・・・
スッキリと剪定しておきました(^^)
9日間、いつものメンバーもおらず
泊まり込みで大変な面もありましたが、
毎日がかなり楽しかったです。^^
何より、小さい頃から一緒に遊んできた
友人の手助けを自身の手で出来たことが
最高に嬉しく、やりがいを感じました。
20年以上、この仕事一筋でやってきて
本当に良かったです!
友人ゆえに儲けは求めませんが、
楽しい時間をありがとう(笑)
そろそろ施主の友人が帰ってきた頃だろうか?
コロナが落ち着いてきたら、
今後ともサポートしていきたいと思います^^;