じばいるブログ
Zvyle BLOG






2020.02.17
植物仕事は日々勉強
ブログ
本日は極端に寒かったですね~(>_<)
剪定や草花手入れ、植え替えなどで
管理先まわり。
今週は忙しくなるし、寒いので、
スタッフ全員、本日は午前で仕事終了。
まるで、昔の学校の土曜日みたい (笑)
たまにはイイですね~。(((^^;)
じばいるで12年以上、いや、20年、
西田自身がこの仕事に就いてから思います。
日々、勉強+経験を重ね、
花や木に触れお世話しているのに、
植物の生育状況や育て方に不可解な事って、
時々あるのですよね~ ( ̄▽ ̄;)
なぜ急に調子が悪くなったのか?
逆に、予想以上に育ち過ぎたりと。。
または、植物の選定や配置など、
言えばキリなくあります (^_^;)
いつも本気×本気で取り掛かっているにも
関わらずです ( ̄▽ ̄;)
けれども、当たり前ですが経験した分だけ
以前よりも対処するスキルは高まりましたね。
園芸店勤務だけではずっと分からなかった
お庭や花壇等の管理における知識と技術。
日々の現場仕事は決して無駄ではないと
実感しております (^o^;)
それでも植物って、本当に奥が深く、
お客様のお役立てをするためにも
今後とも更なる学びが必要です(^^)
お客様に、変わらず先々もずっと
ご満足いただけるようトコトンと!
常に日頃の仕事ぶりで誠意を示し、
スタッフ一同、精進してまいります<(_ _*)>