「じばいるが〜でん」は大分の植栽メンテナンス専門会社です。

「じばいるが〜でん」は
大分の植栽メンテナンス専門会社です。

お庭の植栽に関する事は何でもお気軽にご相談ください♪
お庭・ガーデニング無料相談・お見積り受付中!(予約制)

[お電話の受付 9:00〜18:00 / 不定休]097-594-3830

メール

じばいるブログ
Zvyle BLOG

2025.09.25

人気の木も良し悪し^^;

ブログ

大分市、本日は元々の雨予報が晴れ。

…現場作業に行けたなあ〜。^^;

当社西田、あれこれと所用の一日でした。

まあ、普段出来ない事もやっておかないと。

明日は現場へ行ってきます!^^

 

話はガーデニングへ。とある管理先にて。

毎年ながら鉢植えの「オリーブ」が

今時期は実ります。(^^)

植えてかれこれ13年近くになるけど元気!

 

この木、葉っぱと樹形が美しいゆえに

庭植えにも根強い人気がありますが、

環境により、年数が経ってくるとやや弱りがち。

理由は、オリーブゾウムシという穿孔虫が

幹に穴を開けて内部を食害するからです^^;

早めの駆除が出来ないと、一気に増殖して

ボロボロにやられます。(>ー<)

なので、日頃の観察が重要ですね!

 

そして、意外と倒木しやすい。。

移植も出来なくはないが、やや嫌うし。

根張りがやや弱い印象です。^^;

こんな事、園芸店時代に販売しているだけでは

分からなかった事実。

庭仕事で経験を重ねて得たノウハウです^ ^

美しい木なのに、こんなにも弱点があるとは。。

 

昔程、あまりオススメはしなくなりましたが、

勿論、上手に管理すれば長持ちもします!

シンボルツリーにもすごく似合いますしね(^^)

当社でも管理先などあちこち植えておりますm(_ _)m

10年育てる事ができれば立派なものです!

実が成りやすいもの、成りにくいもの、

葉色がシルバー系、緑系、樹形が真っ直ぐ系、

垂れ下がる系、拡がる系などと種類は様々です。^ ^

 

苗木からでも十分に育ちますので、

是非とも鉢植えでも地植えでもお試しください^^