Contents Menu
  • 以下のプルダウンよりご希望の年月をご選択ください。ご選択年月の一覧ページへジャンプいたします。
じばいる無料相談のご予約はこちら現地調査・ガーデニングの相談は大分市内のお客様に限り無料です 受付時間:9:00~18:00 TEL.097-594-3830 ご相談フォームはこちら
  • ガーデニング・メニュー
  • お庭のリフレッシュ
  • お庭の管理

じばいる代表の西田です。

ガーデニングスペースの管理でお困りの方に私達はみなさまの専属アドバイザーとして精一杯お手伝いさせていただきます!

「皆さまに安らぎある生活空間をお届けする」という企業理念を基にガーデン事業「Zvyle ~じ・ば・い・る~」を大分市で立ち上げました。

詳細

保有資格

英国王立園芸協会 コンテナガーデニングマスター、ハンギングバスケットマスター、1級園芸装飾技能士、1級造園技能士・・・他多数

保有資格情報へ


ガーデニングコラム詳細 [2012.11.13]

カイガラムシはいつ退治する?


 害虫の中でも被害がひどくなると退治が大変になるカイガラムシ。]

 

 IMG_5104.JPG

 

 

 

 

 そのままにしておくと、害虫の排泄物が原因でおこる

 「スス病」も発生してしまう可能性もあります。

 手やブラシなどでこすり落とすなど、
 補殺ができれば一番ですが、やはりそれにも限界があります。
 種類によってはロウ状の殻を被っているため、薬剤散布をしても
 効果が薄い場合が多く、何かと悩ませる害虫です。
 そこで、殺虫の適期は5~7月の産卵期。
 この頃に薬剤散布をすると、まだ幼少で薬剤に対する抵抗力が弱いため
 意外に簡単に退治ができます。また、親は一度卵を産むと死んでしまうので、

 この時期に、卵ごと退治するのがベストかと思われます。 

 それに加えて、冬にマシン油や石灰硫黄合剤で予防消毒をしておけば

 その後の病害虫発生を抑えることに繋がるのでオススメです。

 詳細は是非、専門家に尋ねてみてください(^-^)